YAMAHAの電アシはいいらしい。手を入れるとさらに良くなるらしい。

0 件のコメント


単なる移動で疲れるのはヤダ。満員電車キライ、駐車場高い。
ワガママ全開ですが、こないだ歩いていたら、ウィーーーーーン というモーター音を出してる自転車が通りすぎた。ペダルをこいでいない!?

ナニソレ!?ってことで電動自転車を調べることに。
大きくはフルアシスト、ペダルアシストの2分類があって、前者は日本じゃ違法みたい。
(でも昨日みたけど。。欲しいけど。。)
この辺りはやはり中華が活躍しているようだが、やはり取り締まられています


法律はギリギリで守りたいので、ペダルアシストで行くことに確定。

メーカーはPanasonicとYAMAHAの2強みたいだが、レビューなどを見ていると、アシストの仕方が全然違うようで、『男は黙ってYAMAHA』のようだ。

ヤマハ製ユニットのアシストの特徴
パナソニック製ユニットの場合ペダルに込めた力を抜くとすぐアシストも弱くなるのに対し、 最初の踏み込み力に反応してアシスト力を決めると、しばらくの間同じパワーを保とうとする傾向が強い。
(パワーモードで約2秒、エコモードで1秒ほど)
踏み始めに少し強めを意識して後は足を軽く乗せておくだけでもアシストがしばらくは強いので、パナソニック製より強力に感じる。
だがケイデンスを瞬時に急増させすぎると、踏み始めの頃に合わせてしばらくアシストしようとするので、ペダルの回転よりモーターの回転が遅れる形で、若干漕ぐのを妨げられる場合がある。
強力な分、極端な急操作には反応にクセがある。

電動アシスト自転車 まとめ @ Wiki - アシスト力の差


ノーマルで満足できずに、改造しまくってる人もいる。

こことかここまでやるとちと怖いけど、法律ギリギリまではパワーを上げたくなるんだろうな。。


0 件のコメント :

コメントを投稿

ご来訪者様の判別のため、
匿名希望の方もコメントの記入者欄に「名前/URL」 を選択し、
テキトーなペンネームを入れてくださいm(_ _)m
※ URLは不要。書いていただいてもOK。